デジタル教材と問題集がリンク

教室でも家でも同じ授業が

教室で先生と生徒の接触が難しくなった昨今、授業のやり方が根本的に変わりました。

塾歴40年の真塾塾長の経験を生かし、動画の作成を開始。

また、使っている問題集とリンクしたデジタル教材も導入。

 

教室ではパソコンやタブレットでまず各単元の詳しい動画授業に始まり、問題集の問題で間違った問題だけ解説を見て自分の間違いを理解してもらいます。それでも納得できないときは先生に質問すれば分かりやすく説明してくれます。

質問がなければ次に進む。

また、特に理解ができていない範囲は塾オリジナル動画をご本人や保護者の方のスマホに送り、ご自宅で見てもらいます。

その結果、コロナ以前よりも質の高い授業ができることとなりました。

 

また、通塾が難しい方もオンライで教室と同じ授業を受けてもらえる環境も整いました。

家での勉強の姿もZOOMで映してもらい、本当に教室と変わらない質の高い授業が受けられます。

 

現在、教室生はもちろん、オンライン生、そしてなんと週1回は教室に来てもう1回は家でオンラインという人もいます。

 

ぜひ一度、教室で、オンラインで、体験授業を受けてみてください。

AIが君の勉強をサポートします

オリジナル教材+AIで最強の授業を

新学期からAI搭載の動画教材も併用することとなりました。

生徒は一人ひとり違います。今目の前の生徒にはどのような進め方が良いか。次に何をやってもらえば良いか。その判断こそが個別指導のいちばん大切なところで、学校方式の一斉授業では決してできないことです。

しかしながらその判断は難しく、経験が少ない講師には高いハードルです。

そのいちばん難しいところをAIが手助けしてくれることになりました。

 

塾歴40年の真塾塾長の動画+AI教材、最強の授業をお送りできることになりました。

 

まだまだ子供たちに伸びしろはたくさんあります。それを真塾の授業で手助けできる。今まで以上に質の高い授業ができる。

今から新学期が楽しみでなりません。