西京区の真塾は生まれ変わりました
西京区の真塾は2021年、それまでの密着型の授業をやめ、オリジナルYoutube動画とデジタル教材を融合させ、まるでゲームをしているかのような感覚で勉強を進めていきます。成績も従来よりも早く上がるようになり、勉強嫌いも解消できます。
西京区の真塾はオンラインでも受講できます
西京区の真塾は38年以上周辺地域のお子様たちに勉強の楽しさを伝えてきました。一人一人に寄り添い、丁寧な授業を行ってきました。
しかし、2020年、コロナがやってきました。密着型の授業をすることは難しくなり、その年は塾長が動画を作成してYoutubeにアップ。それを見て授業が始まるという形をとりました。
そして2021年、デジタル教材を導入。本当の意味で一人一人に合わせた授業ができるようになりました。
成績もそれまで以上に上がるようになり、勉強嫌いで体験授業を受けに来たお子さんもすぐにその楽しさに気づき、正式に塾に来るようになりました。
学校よりも詳しい説明を動画で見て、問題演習でも自分が間違った問題だけ解説を聞く。時間の無駄が全くありません。学校や集団授業の塾に比べれば進むスピードが違います。まるでゲームをやっているような感覚なんです。
教室でもオンラインでも体験授業は受けられますので、一度体験しても損はないはずです。
西京区の真塾は無学年クラス
西京区の塾は学年別ではありません。
学年もバラバラ、科目もそれぞれの生徒がその日やりたい(やるべき)ものを選択しています。
小学生は算数と漢字、英語を主に進めています。
中学生は主要科目すべて。デジタル教材を中心に一人一人が独自の授業を受けています。